【さばえSDGsグローカルクラブ】にご登録いただける企業・団体の皆様を募集しています
さばえSDGsグローカルクラブ
1.目的
さばえSDGsグローカルクラブは、鯖江市のSDGs推進に賛同する産官学民等の、様々な企業や団体(ステークホルダー)の皆様を会員として、会員同士の連携や情報交換を通して各々のSDGs推進における活動の活性化や、事業の拡大を目指すことを目的とします。
2.事業内容
さばえSDGsグローカルクラブでは、下記の活動を行います
①さばえSDGs推進センターにてクラブ会員の取組を情報発信
(HPに掲載・センター内サイネージに掲示・その他イベント等で紹介します)
②さばえSDGs推進センターにて開催する研修・勉強会等の案内を通知
③クラブ会員が主催するイベント・研修会等の情報をクラブ内で共有、発信
④クラブ会員同士の交流・情報交換のための場を提供
3.参加の要件
本会の会員は、会の目的に賛同し、次のような条件を満たすものとします。
①SDGsの理念に賛同し、企業・団体としてSDGs17の目標達成のための取組を行っている企業・団体であること(県内外問わず)
②「さばえSDGsグローカルクラブ」に登録申請を行うこと(電子可)
③HPや店頭・発行物等にてSDGsに賛同していることをわかりやすく掲示すること
(アイコンやグローカルマーク等を掲載)
④センターの発信しているSNSのフォローおよび発信(リツイート、シェア等)
⑤ふくいSDGsパートナーへの登録を行う事【推奨】
※クラブの登録の際には必須要件とはしませんが、県内に所在地を置く会員の方には登録を推奨いたします。登録後、県に提出する活動報告書を鯖江市にもご提出いただきます。
4.その他
①登録を完了した1企業・団体につきグローカルピンバッジを1個進呈します
②会員の皆様には、センターの発行するリーフレット等をご利用いただけます
※希望者には10枚程度印刷媒体で進呈します。
それ以上は電子データを印刷してご利用ください。
5.申し込み方法
次の①~③のいずれかの方法でご申請ください
①WEBフォームから申請
②申請書データ(EXCEL)を提出して申請
登録申請書(さばえSDGsグローカルクラブ)(EXCEL)
申請書送付先↓
③申請書(紙)を提出して申請
登録申請書(さばえSDGsグローカルクラブ)(EXCEL)
→記入した申請書をさばえSDGs推進センターまでご提出ください。